ラーメンは塩派のあなたにお勧めしたい!『麺屋一徳』
こだわりの無添加ラーメン!
「ミシュランガイド奈良2017特別版」ビブグルマンを獲得した奈良県のラーメン店です。
魚介と丸鶏でとった無化調のスープが自慢、食べた時の印象が残るパンチの強い旨味。
なのに何度食べても心和む、優しい味わいのラーメンをご紹介します。
店舗紹介
麺屋一徳の雰囲気
店内はカウンター席のみの空間。
木材を基調とした、暖かくて居心地のよい空間でした。
気軽にお一人でもいいですし、デートでも利用してもいいのかなって思えます。
お昼は昼休憩利用者が多いのかな?
男性客が目立ちます。
メニュー
メニューはシンプルに塩と醤油のみ。
今回は塩をチョイスしよーっと!
塩らーめん
今回は「塩らーめん」をチョイスしました。
名古屋コーチンと地鶏をベースに、魚介系を合わせた透き通ったあっさり清湯スープ。
無添加ラーメンって文言で、当たり障りのないさっぱりラーメンが来たのかと思いきや、あっさり淡麗だけどしっかりとした芯のある旨みと香り、出汁の風味がガツンときます。
細麺ストレートでスープとの絡みもよくプツッと食感で小麦粉の風味が良くスープの旨味を引き出す美味しい麺です!
レアチャーシューは薄切りで柔らかく塩加減が良く美味しい!
これもすごくこだわっておられて、低温でじっくりと火を通すことで色鮮やかに仕上げられてます。
柔らかく旨味がギュッと詰まったチャーシューは、麺の食感を一層引き立てます。
個人的にここのレアチャーシューはドストライクで、チャーシュートッピングにしておいてよかったです。
白ネギはスープとの相性が良く、小松菜もいい感じですね。
食材がどれもいい意味で触感のレベル差が少ないからか、一杯のまとまりが繊細に感じます。
シンプルな見た目ですが、ただシンプルなだけでない、どこまで私は感じ取れているのだろうと不安になるくらいコクのあるラーメンです。
麺を食べた後は〆飯(200円)をオーダーされてもいいですね。
残ったスープに投入。
一杯で二度美味しいだって。
超絶品スープなのですから、ご飯あわないわけないよね!
次はそうしよーっと!
店舗情報
店名 | 麺屋一徳 |
住所 | 〒632-0016 奈良県天理市川原城町372−2 |
電話番号 | 0743-62-2888 |
営業時間 | 昼 11:00~14:00・夜 18:00~21:00 |
定休日 | 毎週火曜日・平日の月曜日(祝日は営業) |
HPなど | 食べログ |