ツキエスの近所にある奈良県立二階堂高等学校で「第3回二階堂フェスタ」というイベントが開催されましたので現地に行ってきました。
二階堂フェスタとは
二階堂高校生が地元天理の魅力をお伝えするとともに、地域の方への日々の感謝を伝えるイベントです。
今年は万全な新型コロナウイルス対策を取ったうえで、地域の方々に夢を書き記していただいた灯籠を展示を行っています。
また校内をロマンティックなイルミネーションで装飾し、地元の方々をお迎えするとしています。
校内の様子
まず校門で生徒さんたち数名のお出迎えがあります。
その時に検温がありますので体温が高い方は入場できません。
ちなみに、日中の二階堂高校の様子はこちらです。
これがこんな風になりました!
先生にお話を伺うと、イルミネーションに使用しているLEDライトは近所のホームセンターから去年の売れ残り分を半額で譲っていただいたそうです。
私たちのイラストはプロデューサーが描いてくれました!
社長が孫のために描いたアンパンマン(笑)




灯籠の中はロウソクではなく安全を考慮してロウソクの火に見えるようなLEDを使っていました。
イベント詳細
開催日 | 2020年12月10日(木)~12月24日(木)16時~18時 |
会場 | 奈良県立二階堂高等学校 |
住所 | 奈良県天理市荒蒔町100−1 |
開催内容 | 灯籠展示・校内イルミネーション装飾 |
公式サイト | http://www.e-net.nara.jp/hs/nikaido/ |
クリスマスイブまでの開催ですのでお早めに!