ひめじsubかるフェスティバル2021

兵庫県姫路市で大規模なサブカルチャーイベント「ひめじsubかるフェスティバル2021」が2020年12月13日に開催されました。

今回は同イベント内のひめもえ(ご当地萌えキャラフェスティバル)にブース出展しました。

 

イベント詳細

開催日 2020年12月13日(日)10時~16時
会場 姫路大手前公園、イーグレ姫路
住所 兵庫県姫路市本町68 大手前公園
主催 ひめじsubかる☆フェスティバル実行委員会
開催内容 痛車展示・コスプレイヤー交流・アイドルステージ・物販ブース出展・飲食ブース出展など
公式サイト https://www.himeji-subcal.com/

 

本来は2021年の2月に開催を予定していたみたいなんだけど新型コロナウイルスの感染動向を踏まえ12月に開催時期が移動しました。

 

会場レイアウト

ひめもえブースは大手前公園内ではなく本毎商店街(イーグレひめじ側)に出展です。

ブースからは姫路城を眺めることができました。

 

感染症対策

コロナの感染対策もしっかりと取られています。

 

うちのブースもマスク着用やアルコール消毒はもちろん、飛沫防止スクリーン、トレーを使ったお金の受け取り、ゴム手袋着用など出来ることはやりました。

ひめもえメンバー

オポナカちゃん

兵庫県播磨町
播磨町非公認キャラクター。大中遺跡に住む妖精の女の子。名前の由来は大中(おおなか)を古代の言葉でオポナカと言ったことにちなみます。

刻明未来(こくめい みき)

兵庫県明石市
明石市非公式PRキャラクター。兵庫県明石市の魅力を沢山の人に伝えたいと思っています。同じ目的の赤石夕コ(あかいし ゆうこ)さんのグッズも持っていきます。

流華(りゅうか)

兵庫県神戸市
流通科学大学PRキャラクター。地域情報とご当地情報、大学の情報を発信しています。

佐竹葵(さたけ あおい)

兵庫県神戸市
幻視工房の看板娘として告知等で活動しています。同人活動と共に、各種グッズの企画制作を行っています。

九十九みな(つくも みな)

兵庫県神戸市
神戸発・ 兵庫県の人工知能Vライバー (VTuber)。兵庫県のことを発信したり、ゲームや歌ってみたなどで活動しています。

星空(ほしぞら)ほたる・星空(ほしぞら)すすき

和歌山県紀美野町
和歌山県海草郡紀美野町の萌えキャラとして活動中。(非公式)姉のほたると妹のすすきとで活動しています。

煌御門 御琴(きらみかど みこと)

奈良県上牧町
奈良県北葛城郡上牧町にある「仲嶋はりきゅう院」の看板娘。鍼灸の情報や身近な話題を発信しています。

掛物 継美(かけもの つぐみ)・姫屏風美香(ひめかき ふみか)

兵庫県姫路市
兵庫県姫路市の片山表具店の弟子であります掛軸と屏風の化身。掛軸や屏風など表具の話題と姫路の話題を発信しています。

画像や紹介文は公式サイトからお借りしました。

 

イベントの様子

メイン会場には痛車や痛バイクが大集結!!

 

https://twitter.com/HimejiSubcal/status/1338006633532645376

ステージとステージ前の様子。

オタ芸が激しすぎるwww

ちなみにアニソンDJライブでなんと私のオリジナル曲「NEW ERA」を流していただきました!

 

 

次回の開催はいつになるかはわかりませんが、次はステージで歌えたらいいなぁ~。

Vtuberだけど定期的にリアルイベント出展してるからよかったら来てね!!

LINEで送る
Pocket

咲紅のTwitterをサクッとチェック!